TOP備前県民局エリアの地名の由来>玉野市・天馬町

地名の由来:天馬町

珍地名・天馬


 玉野市宇野の両備バスの停留所に天馬町というものがあります。
 天馬といえば、翼の生えた馬…伝説上にのみ存在するペガサスの事です。
 これはなかなか珍しい地名です。

 各地の地名を見るとテンマチョウの読み方では、感じが異なるものの伝馬や伝馬町の地名は散見されます。
 伝馬はかつて物流や人を運ぶために用いられていた馬のことで、伝馬町はその際の拠点となる場所として設けられていました。
 各地の伝馬はその名残の地名が多いようです。

地名の由来

 では玉野市の天馬町の地名はどのようにして生じたのでしょう?

 実は天馬は伝馬からの転化ではありません。
 天馬町は「天満」が転じて生まれた地名です。

 周辺に天満宮を祀っていたことから、天満町となり、後に感じが転じて天馬町となったのだそうです。
 現在は住所表記上は使われておらず、天馬町のバス停がある辺りは玉野市宇野2丁目、5丁目となっています。



 -岡山の地名一覧へ戻る-

関連リンク


写真:天馬町バス停周辺の風景
写真提供:Googleマップ

ページトップに戻る