TOP備前県民局エリアの地名の由来>岡山市北区辛川市場

地名の由来:辛川市場

地名の由来


 岡山市北区に辛川市場という地名が有ります。

 辛川は岡山市北区一宮の南部の辺りの砂川の名前です。
 その辛川の近くで市が開かれていた事から、辛川市場となりました。

 昔の山陽道は辛川市場を通っていた為、大いに賑わっていたそうです。
 後にルートが変わり、現在のように農業が中心の集落へと変化していきました。

市場の地名


 辛川市場は判り易いですが、県内には他にも市が開かれていた事に由来する地名が有ります。
 その代表が、岡山に限らず全国で見られる【○日市】の地名です。

 これは三斎市と呼ばれる市が開かれていた名残です。
 例えば岡山市北区の十日市なら、毎月10,20,30の日の3回が市が開かれる日でした。
 そこで十日市と、開催日が地名になったのです。



 -岡山の地名一覧へ戻る-

関連リンク


写真:辛川市場の風景
写真:Googleマップ

ページトップに戻る