TOP備前県民局エリアの地名の由来>岡山市北区伊島町

 

地名の由来:伊島町

海だった一帯

 岡山市北区の住宅密集地に伊島町という地名があります。
 様々なスポーツのイベントが開催される岡山県総合グラウンドに隣接する地区で、住宅街が形成されています。

 この辺りは近くに津島の地名もあるように、かつては海だった場所です。
 伊島の辺りも昔は海に浮かぶ島でした。

地名の由来


 では伊島という地名はどのようにして生まれたのでしょう。

 まず合成地名の説があります。
 津島村、万成村、上伊福村が合併した際に、津島と伊福を併せてイシマとしたという説です。

 他に井戸に由来する説も知られています。
 かつて伊島にはとても美味しい水が湧き出る井戸がありました
 そこから井島となり、後に漢字が転じて伊島の地名になりました。




 -岡山の地名一覧へ戻る-

関連リンク



写真:岡山県総合グラウンド
写真提供:岡山県

ページトップに戻る