TOP>備中県民局エリアの地名の由来>新見市足見
地名の由来:足見
地名の由来
新見市に足見の読み方は「タルミ」です。
足見周辺はかつては道があまり整備されていない地区でした。
その為に注意して足元を見ながら歩かなければならないような急勾配の道が多くありました。
足見の地名はその事に由来します。
メダカのお寺!?
足見地区に養命寺という天台宗の寺院があります。
この寺は公式WEBサイトで「養命寺はメダカと風水のお
寺です!」と名乗るほど、メダカの飼育に熱心なご住職がおられます。
中には珍しい変わりメダカなどもいるそうで、夏にはメダカの展示も行われいているそうです。
足見周辺は井倉洞などの観光地もあります。
もし訪れた際は足を伸ばしてメダカのお寺を参拝してみてはいかがでしょうか?

-戻る-
関連リンク
写真:足見の風景
写真提供:Googleマップ