TOP>備中県民局エリアの地名の由来>倉敷市片島町
地名の由来:片島町
地名の由来
倉敷市周辺は海だった場所が多く、玉島、児島、連島…といったように、かつて島だった名残が地名に残されています。
片島町もやはり昔は島だった地区です。
高梁川から流れてくる土砂により、徐々に周辺が干潟のように なった為、元々は潟島と呼ばれていました。
やがて漢字が転じて現在の地名である片島になりました。
片島の歴史
干潟の広がっていた片島周辺は江戸時代に干拓が行われて、完全に陸続きとなりました。
片島神社などの寺社がある片島山の辺りが島だった場所で す。
まだ島だった南北朝時代には城が築かれた事もありました。
干拓された頃から片島村となり、後に合併で甲内村、河内村、西阿智村、西阿知町と変遷して、現在は倉敷市片島町となりました。