TOP>備中県民局エリアの地名の由来>高梁市伊賀町

地名の由来:伊賀町
地名の由来
高梁市の吉備国際大学などがある旧城下町の一画に伊賀町という地名があります。
この町には伊賀者と呼ばれるものが集められていた事が由来とされています。
伊賀は忍者として有名な伊賀を指します。
その忍術は高く買われ、江戸幕府や諸大名に採用されていました。
伊賀町は城下へ続く入り口のような重要な位置である事から、その防備のために配備されていたものと考えられています。
吉備国際大学
吉備国際大学は1990年に開学した大学です。
珍しいアニメーション文化学部を有する事でも知られており、高梁市がアニメの町として町おこしをするきっかけにもなりました。
高梁市を舞台にしたアニメの愛・天地無用!では、同大学の吉備国際大アニメーション文化学部の井上博明教授がプロデュースを担いました。
大学としては岡山市の加計学園グループに属しますが、運営法人は高梁市との第三セクターである学校法人順正学園です。
名称は同地に県内初の女学校である順正女学校があった事に由来しており、学園ではその設立に携わった福西志計子を準学祖としています。