自身も幻になったドテキリのチラシ。

玉野市で営業していたフードスタジオDoTeKiRiのオープン時のチラシがありました。 幻のカニ・復活!なんて具合に、当時は色々なメディアに取り上げられていました。 残念ながら1年半くらいで経営していた玉野を元気にするぞ㈱ … 続きを読む

タイムズ岡山駅前跡にホテルトレンド進出か!?

ホテルグランヴィア岡山とアーバンオフィスビルの間にあったコインパーキングのタイムズ。 いつの間にか閉鎖していたと思ったら、既に新しい利用方法について計画が進んでいました。 それがハルクニックが展開するホテルトレンドの進出 … 続きを読む

旧・東久ストア(閉店のお知らせ)の写真

全国的にはトウキュウといえば東急のイメージがあると思いますが、岡山では東久ストアも有名でした。 倉敷市児島地域が本社のスーパーマーケットのチェーンで、最盛期には岡山市などにも出店していました。 しかし上記の写真の通り、2 … 続きを読む

おさふねサービスエリアに行ってきたよ!

瀬戸内市のおさふねサービスエリアに行ってきました。 SAと言っても高速道路にあるわけではなく、いわゆるドライブインです。 レトロな建物が素敵ですね。 中はレストラン、宴会場、温泉、お土産物売り場が入っています。 レストラ … 続きを読む

旧天満屋倉敷店跡が再開発へ

天満屋倉敷店は2008年に駅前の現在の場所へ移転しました。 旧店舗は商店街側にありましたが、移転に伴い閉鎖され駐車場に転用されていました。 この駐車場は2018年9月で閉鎖されました。 というのも、天満屋はこの土地をあな … 続きを読む

星の郷 産直プラザのユニークな写真があったよ!

岡山県が写真をフリーで使えるように公開しているのですが、その中に井原市の星の郷 産直プラザのものがあります。 普通の売り場の写真だと思ってみていたのですが…、提供されている写真のうちの三枚を並べてみます。 楽しそうなお買 … 続きを読む

ドレミの街・リニューアル情報!(2018年12月7日オープン!)

岡山駅前のドレミの街のリニューアル情報が出ていました。 イコットニコット オープン予定日は2018年12月7日。 リニューアルオープンにあたって、岡山県民に親しまれてきたドレミの街の名称も変更になります。 新たな呼び方は … 続きを読む

清心温泉さん、再建活動終了とのお知らせ

昨年の11月に火災で廃業された銭湯、清心温泉さん。 その後、常連客を中心に再建の為の募金活動が行われていましたが、8/10に再建を目指す活動を終了する旨の発表がありました。 僕は基金の方へ小額ですが振込みをしていたので、 … 続きを読む

宝の山だ!?倉敷市・ペンギン堂(古書店)

倉敷市児島を移動している際に、ペンギン堂という古書の店を見つけていました。 古書のお店というよりは、昔ながらの古本屋といった佇まいです。 ブックオフなどの大型店のチェーンが増えてからは少なくなってしまったタイプのお店。 … 続きを読む

倉敷 茶房本通り四季

たまにはこんな所にも出入りしています。 倉敷 茶房本通り四季。 ここは以前、えびす通りにあったうつわ四季という器のお店を運営していた喫茶店です。 それだけにカップ類はとても良いものを使っています。 今はお店は統合されてい … 続きを読む