矢掛を歩いてきたよ!
久し振りに矢掛町へ行ってきました。 宿場町として賑わった面影を今に伝える矢掛町。 倉敷美観地区のように徹底された感じではありませんが、その分だけ生々しいというか、昔ながらの建物が町の風景に気持ちよく溶け込んでいるような感 … 続きを読む
久し振りに矢掛町へ行ってきました。 宿場町として賑わった面影を今に伝える矢掛町。 倉敷美観地区のように徹底された感じではありませんが、その分だけ生々しいというか、昔ながらの建物が町の風景に気持ちよく溶け込んでいるような感 … 続きを読む
矢掛町へ行った際に、やかげ町屋交流館で画家の佐藤一章さんの絵が入ったトートバッグを購入しました。 小田郡の現在の矢掛町出身の洋画家です。 1960年に早世されましたが、日展の審査員などで活躍したことで知られています。 先 … 続きを読む
先日、矢掛を歩いているとなんとも趣のある建物が。 池野書店という看板の付いた、非常にレトロな建物がありました。 ほほぉ~。 こんな書店で時間を過ごせたら、どんなに最高な気分だろうね!…と思ったものの、営業はしていない様子 … 続きを読む