【レトロ看板】建部で古い商店跡を見つけたよ!
建部町を散策していると、家の一角だけが看板建築のようになっている建物がありました。 見事に一角だけです。 よく見ると建物に広告看板のような物があります。 少し調べてみた所、ツルカメ酢というのは久米南町神目中にあるトミタと … 続きを読む
建部町を散策していると、家の一角だけが看板建築のようになっている建物がありました。 見事に一角だけです。 よく見ると建物に広告看板のような物があります。 少し調べてみた所、ツルカメ酢というのは久米南町神目中にあるトミタと … 続きを読む
岡山市南区妹尾を散策している途中でマルフクの看板を見つけました。 民家の屋根の下でちょうど日が当たらない場所なのか、非常に綺麗な状態が保たれています。 となりにあるしんわも綺麗。 これだけ綺麗な状態のマルフクの看板も珍し … 続きを読む
ちょっと古い話題で、2018年の事です。 やかげ郷土美術館にある水見やぐら(写真中央部の塔のような部分)に上がってきました。 高さは16mです。 周辺は余り高い建物が無いので、この水見櫓は町内を見渡すのに最適な場所です。 … 続きを読む
倉敷市の国道交差点で乗用車など数台が衝突する事故 男性1人が意識不明の重体(https://news.yahoo.co.jp/articles/40241743f609d29d4dda8c0d1be6813a186205 … 続きを読む
SNSで画像を投稿する際に、たまに端っこの方に転がってる骸骨。 ボーンスケルトンです。 大人、子供、犬を持っています。 どんな事が出来るのか? …こんな事です(笑) 本当は画像が用意できないコラムなどのヘッダー画像に使お … 続きを読む
玉野市宇野のパチンコ屋「マルハチ」の駐車場で、毎週火曜日にたこ焼きの屋台販売があります。 …で、こちらがその看板。 ふなっしーのパクリじゃねぇか。 タッコ~!!とか言ってますが、それも「なっし~」のパクリでしょ(笑) ま … 続きを読む
サイトを作っていると、PCも凄いのを使っているんでしょ?みたいな事を思われがちです。 しかしうちのような写真とテキストが主体のサイトを作るのに、そんなにスペック入りません。 特に長く使っていたのがPanasonicのCF … 続きを読む
玉野市胸上で化粧地蔵を探す散策をしたところ、小さなお堂がありました。 中はうっすらと見えて、化粧地蔵ではないのは視認できます。 しかし念の為にお堂の中を見せてもらう事にしました。 中はこのような感じです。 左右は自然石を … 続きを読む
先日久し振りに行った玉野市のカフェ、防風林。 たまたま近くを通る便があったので裁縫してきました。 今回は牛肉とウインナーのピラフ。 シンプルに見えますが、これはめちゃくちゃ美味いです。 スープとサラダもセット。 前回の記 … 続きを読む
自販機で何か飲もうと思ったら、見慣れない商品があったので購入してみました。 神戸居留地・ガツンゴールドG3。 ローヤルゼリー、アルギニン、高麗人参エキスでガツン、ガツン、ガツンだ!! 神戸居留地は富永食品が販売する飲み物 … 続きを読む