岡山「恩原高原氷紋まつり」中止 雪不足、28回目で初めて(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00010006-sanyo-l33

2020年2月1日に開催予定だった恩原高原氷紋まつりの中止が決定しました。
原因は暖冬による雪不足です。

例年は1m程度の積雪で行われるイベントですが、今年の積雪は10㎝程度です。
これから積雪があったとしても雪像の作成などの準備期間が不足している事、そしてこのまま低調な積雪量で推移した場合にはメインイベントである雪合戦や花火が難しい為です。

ちなみに花火大会が難しいのは、火災の危険がある為です。
普段は雪が多い状況下で行うので心配ありませんが、今期の雪の具合では芝生に燃え移る危険性があるそうです。

更に残念なのは結婚式を挙げる予定だったカップルが一組いた事です。
こちらも残念ながらキャンセルとなっています。
恐らく親族や友人・知人に声をかけておられるでしょうし、代替案の有無などは記事中からは読み取れませんでしたが、この件も大変ですね。

中止は28年間で初めてで、恩原高原スキー場も今季は一度も営業できていない状況だそうです。




こちらもお勧め  【盗撮は何の罪?】浴室などの女性盗撮、2人書類送検 岡山県警、改正迷惑行為防止条例を適用