口論の末に…72歳母親の顔面を殴り死亡 傷害致死の疑いで49歳男逮捕(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00010004-ksbv-l33)
2019年8月16日の午前0時ごろ、岡山市南区彦崎で同居する母親の顔面を殴り死亡させたとして、千田浩正容疑者が逮捕されました。
被害者の住子さんは顔を殴られたはずみでソファーの肘置きに頭をぶつけて、7時間後に死亡したそうです。
口論になって手が出たという事ですし、ソファーの肘置きに…という偶発的な部分もありますが、年を取った親に手を上げてはいけません。
親というのは自分の中ではいつまでも大きな存在なのですよね。
自分を抱っこしてくれていた若い頃の印象がどうしても残っていて、恐らく今回の件もそんな感じで手が出たのではないでしょうか。
それでも親は間違いなく老いていて、ソファーの肘置きにまで倒れこんでしまったと。
長寿の時代になれば介護疲れなどもあると思いますが、手だけは上げないようにしないといけないなと思いました。
そしてこれは多くの人にとっても、他人事ではないと思うのです。