DVDドライブをケースに入れてみたよ!


知人からDVDドライブのケースだけをもらいました。

確かに空っぽのドライブです。
中古で安く出回っていたらしく、中身のドライブだけを目当てに買ったのだとか。

あぁ、ゴミか。

外付け用なのでUSBも伸びているので、使い道がないわけではありません。
ちょうどWindowsのタブレットをサイト更新に使うようになったので、そちら用に活用してみる事にしました。

家で処分予定だったパソコンをバラしてDVDドライブを取り外します。

DVD-ROMです。
正直DVDに焼くことは無いのでこれでいいでしょう。

貰ったケースも中の接続規格はSATAなので問題ありません。
パソコンによっては中で固定するためにDVDドライブに金具がついていたりしますが、今回外したのはポン付けで大丈夫でした。

蓋をする前にUSBで動きを確認します。
写真では全く伝わりませんが、きちんと動いたので蓋をして終了です。

DVDドライブのケースがネットで買えば1200~1500円くらい。
今回は余っている物を使いましたが、中のドライブがヤフオクなどで買えば送料込みで600円くらいから。

安い外付け買えるがん(笑)

今回の僕のように処分予定のパソコンに、まだ使えるDVDドライブがついているという場合ならちょっとお得かも?




こちらもお勧め  【感想】 無所属新人が無投票で初当選 岡山・美咲町長選(2018年)

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.