木華佐久耶比咩神社への道が良くなってた。
木華佐久耶比咩神社へ行く際、池のそばの道が陥没していたのが、いつの間にか直っていました。 ありがたいことです。 今でも月に1~2度はお参りに行っていますよ~。 車と周辺の雰囲気がとても似合わなくて申し訳ないのですが…(笑 … 続きを読む
木華佐久耶比咩神社へ行く際、池のそばの道が陥没していたのが、いつの間にか直っていました。 ありがたいことです。 今でも月に1~2度はお参りに行っていますよ~。 車と周辺の雰囲気がとても似合わなくて申し訳ないのですが…(笑 … 続きを読む
グーグルマップの機能を利用して、HPと連携したマイマップを公開中です。 より大きな地図で 岡山の街角から を表示 まだ全ては出せていないのですが、徐々に埋めていきますので、また機会があれば上のリンクから、開いてみてやって … 続きを読む
紅葉シーズンなので、HPへ紅葉の名所を今更ながらアップしていますよ♪ ただ、最近は県南を中心に回っているところなので、なかなか名所の多い県北の方面には行けていないので、岡山県提供の写真を使わせて頂いています。 使用上の規 … 続きを読む
※追記:常山城の道が崩落、通行止めになった直後、2011年の記事です。 現在は車道は復旧し、通行可能になっています。。 ■ 2011年の記事 常山城の跡を廻ってみようと思って、山道を上がっていったのですが…。 なんと、道 … 続きを読む
HPへ木華佐久耶比咩神社を訪れた際の記録をアップしました。 1~9に分けて、ご紹介。 もしかして木華佐久耶比咩神社を紹介しているHPの中では一番のボリュームかも!? リンク:岡山の街角から『木華佐久耶比咩神社』 是非ご覧 … 続きを読む
天地無用!の聖地巡礼のネタで、魎呼が閉じ込められていた祠の内部のモデルとなったこうもり塚古墳をHPへアップしています。 リンク:岡山の街角から『天地無用!聖地巡礼』 ファンの方はご存知かと思いますが、物語の最初で封印され … 続きを読む
阿智神社の訪問記の4~5をHPへアップしました。 リンク:岡山の街角から『天地無用!聖地巡礼』 天候に苦しめられた思い出が…(^^; 晴れの国だけに、岡山県民は雨が苦手なんです。 天候のいい日に再訪したい場所ですね…って … 続きを読む