7月12日-人間ドックの日 岡山には湯けむりドックがある
7月12日-今日は何の日?
今日は日本初の人間ドックが始まった日、人間ドックの日です。
始まったのは意外と古い事で、1954年でした。
東京都の国立東京第一病院(現・国立国際医療研究センター病院)で実施されたのが最初です。
6日間を入院した上で全診療科的内容を行う形式の物でした。
現在でも一週間程度の短期入院で行う人間ドックもありますが、やや短期間の物が好まれているような印象があります。
岡山では湯けむりドックがある
岡山県では面白い人間ドックの取組みが行われています。
それが湯けむりドックです。
温泉地である湯原温泉で実施されている物です。
温泉旅館への宿泊と人間ドックをパックにしたもので、温泉を楽しむついでに健康チェックが出来るという事で人気を博しています。
(※要予約)
コメントを残す