6月6日-梅の日 大手まんぢゅうの包みはなぜ梅の模様?
6月6日-今日は何の日?
今日は紀州梅の会が制定する梅の日です。
「梅を贈って健康を祝し、ロマンを語る日」とされています。
梅の季節はずいぶんと過ぎていますが、なぜこの日なのでしょう?
1545年に雨が降らない日が続いていた為、後奈良天皇が奈良県の賀茂神社で梅を賀茂別雷神に奉納して祈りました。
するとすぐに雷鳴とともに大雨が降り始めました。
この出来事が6月6日の事だったのです。
ちなみにこの出来事は梅雨の語源の説の一つです。
大手まんぢゅうの包みはなぜ梅の模様?
岡山で梅といえば、土産菓子の大手まんぢゅうの包装紙が知られています。
包装紙の模様は梅の花が散りばめられています。
これは二代目当主の未亡人・梅の名前に由来しています。
梅は早くに亡くなった二代目当主の夫に代わり、大手まんぢゅうの改良をしました。
彼女は大手まんぢゅうを現在のような薄皮饅頭にしました。
その功績を称えて包装紙に梅の花の模様が採用されているのです。
リンク:意外と知らない大手まんぢゅうの歴史(岡山の街角から)
コメントを残す