5月17日-お茶漬けの日 岡山はケチな岡山茶漬け

5月17日-お茶漬けの日 岡山はケチな岡山茶漬け
5月17日-今日は何の日?

今日はお茶漬け海苔などの製品で人気の永谷園が制定するお茶漬けの日です。
同社の創業家の祖先であり、現在のような煎茶の製法を考案し、普及のきっかけとなった永谷宗円の旧暦での命日に由来します。

それまでの製法による茶葉からは黒っぽいお茶が出来ましたが、永谷宗円の考案した方法では現在のような緑色のお茶が出来ます。
この事からこの製法は青製煎茶製法と呼ばれています。
(※当時は緑色も青として表現していた為)

岡山はケチな岡山茶漬け

さて美味しいお茶漬けですが、岡山には岡山茶漬けという表現があります。
これは何かというと、ケチな事を表現する言葉です。

家で歓待するような大きな事を言っておきながら、いざお邪魔してみると出てきたのはお茶漬けだった!…という訳です。
口ばかりで内容が伴わない、そんな人の事を表現しているのです。

確かに呼ばれて出てきたのがお茶漬けでは寂しいですが、美味しい永谷園のお茶漬けならアリかもしれませんね…!?




紹介

岡山県の地名の由来、郷土史を扱うWEBサイト・岡山の街角からを運営しています。 このブログでは今日は何の日?をお題に、岡山県の話題をご紹介しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*