TOP岡山のパワースポット>長福寺

長福寺

三重塔、長福寺(美作市)

詳細

名称:長福寺
宗派:真言宗
所在地:美作市真神414
駐車場:有り

長福寺の歴史


 長福寺が創建されたのは奈良時代の757年、鑑真が孝謙天皇の指示で開基したと伝えられています。

 その後、一旦は衰退しましたが、1285年に再興されます。
 この時期からが長福寺が最も繁栄していた時代であるとされ、周辺には僧侶の住居である僧房が65を数え、また後述する立派な三重塔が建てられたのもこの時期です。

 ただし明治時代までにその数も減り、多くの建物が焼失した火災の影響もあり、その頃の面影は伺えません。
 以前は山を登った先にあり、昭和和の時代に入ってから現在地に移りました。

県内最古の木造建造物


 寺院から徒歩ですぐの場所に立派な三重塔があります。
 三重塔
(国指定重要文化財・三重塔 写真提供:岡山県観光協会)

 高さ約22m、1285年の寺院復興の際に建てられた建物で、岡山県内に現存する木造建造物として最も古いものです。

 これは寺院の本尊などの寺宝と同様に国指定の重要文化財になっています。
 寺院と同様に以前は山を登った先にありましたが、重要文化財に指定された翌年の1951年に現在の場所へ移築されました。

 古い建物ではありますが、定期的に修復されている為に見た目には非常に美しい状態を保っています。

マップ



 -戻る-

関連リンク


写真:長福寺
写真提供:岡山県観光連盟

ページトップに戻る


en