TOP岡山の景色を楽しむ場所>旭川・オオキンケイギクの風景

咲き誇るオオキンケイギク

オオキンケイギクの風景

詳細

オオキンケイギク(写真は旭川の風景)
キク目、キク科
所在地:県内各地
原産地:北アメリカ
特定外来生物指定(2006年〜)

特定外来生物の作る風景


 岡山県を流れる旭川へ夏の訪れを告げる風物詩でありながら、禁じられてしまった風景があります。
 土手を鮮やかな黄色に染める花…オオキンケイギクで す。

 オオキンケイギクは日本の固有種ではありません。
 1880年に鑑賞の為に日本へ持ち込まれた外来種で す。
 痩せた土地でも育ち、美しい花を咲かせる強い植物である事から、景観づくりのために幅広く利用されてきました。

 岡山以外でも全国各地で見られ、既に日本を代表する花の一つとして親しまれていたのではないでしょうか。
 しかし2006年に外来生物法の定める『特定外来生 物』に指定されました。
 これは日本に元々いる動物や植物(在来種)へ影響を与える外来種を取り締まる為の法律で、その対象とされたのです。

 オオキンケイギクは繁殖力が非常に強く、他の植物を侵食してしまう可能性が指摘されたのです。

オオキンケイギクの今後


 特定外来種に指定されたオオキンケイギクを新たに栽培をした り販売することなどは一切禁止されています。
 
しかし、現在生えているオオキンケイギクの扱いについては、必ず駆除しなければならないというものではなく、各地方自治体の判断に委ねられている状 態です。

 なので旭川のオオキンケイギクも、今はまだ楽しむことが出来ます。
 しかし今後の自治体の整備の方針次第では全く見る事が出来なくなる…そんな時代が来るのかもしれません。



 -戻る-

関連リンク


写真:旭川沿いで咲き誇るオオキンケイギク
写真提供:岡山県

ページトップに戻る