TOP舞台探訪・聖地巡礼金田一耕助>鬼首村(悪魔の手毬唄)

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

『鬼頭村(悪魔の手毬唄)』

 金田一耕助シリーズの岡山編には、実は2つの鬼首村が登場します。
 一つが【夜歩く】、そしてもう一つは【悪魔の手毬唄】です。
 今回は悪魔の手毬唄の方の鬼首村をご紹介します。

2つの鬼首村


 先述の通り、金田一耕助シリーズには『夜歩く』と『悪魔の手毬唄』にそれぞれ鬼首村(読みはおにこうべ)が出てきます。

 同じ名前ですが、どうやら別の村として描かれているようです。
 今回紹介する悪魔の手毬唄の鬼首村は兵庫県との県境辺りです、
 そして夜歩くの方の鬼首村鳥取県との県境にあるという設定で、そこに行き着くまでの描写などの条件も異なります。
 なのでこの2つの鬼首村は別のものだと考えるべきでしょう。

 ここからは作品中に出てくるヒントから、悪魔の手毬唄の鬼首村の所在地を考えていこうと思います。

鬼首村はどこにある?

 岡山県内に鬼首村という地名は実在しません。
 しかしモデルとなった場所は大体特定されており、美作市の作東エリアだと考えられています。

 作品中に書かれている所在地の特徴である岡山県と兵庫県の県境の辺りである事、県境が峠道になっているという条件に合致する為です。

 ところで鬼首村の舞台として、実はもう一つ有力な土地があります。
 先に挙げた諸条件とは全く異なりますが、横溝正史が疎開していた岡田村(現・倉敷市)です。

 作品中に出てくる色々な条件が合うということで、候補の一つに挙げられているようです。

関連リンク
夜歩くの鬼首村
鬼首村の候補地その2


 -戻る-

関連リンク


写真:悪魔の手毬唄
写真提供:楽天ブックス


ページトップに戻る