トップ > 下津井電鉄廃線跡を歩く2013-10

琴海駅跡

琴海駅跡

 琴海駅跡
 さて次に来る駅は琴海(キンカイ)駅です。
 前頁の道から坂道の傾斜は強くなり、山の中を通り抜けるので、風景は寂しくなります。
 周辺の詳しい風景は前回の行程をごらん下さい♪

 さて 上の写真はホームの跡です。
 前回訪れたときと比べると、季節の違いから凄く草が繁っています。
 晩年は交換可能駅として利用されており、ホームの両側に線路が存在した駅ですが、この写真で見るとその名残が判りづらくなってしまっていますね。
 写真の右奥の草の繁っている辺りに、舗装はされていない線路後があります。
 今回、歩いていて思ったのですが、風の道は冬の方が色々と見るのに適しています。
 夏は日差しをさえぎる場所も少ないですし、それほど長くない距離とは言えど、しんどいっ。

 下津井電鉄線の名残
瀬戸大橋線の高架に記された下津井電鉄線の名前
 後、前回気付かずに通り抜けていたのですが、先ほどのページで見た下津井電鉄線と瀬戸大橋線が交わる部分の高架に、現在でも下津井電鉄線の名称が残されていました。
 意外な発見に、少しテンションが上がってしまいます(^ー^* )

 景色がいいので少し休んでいこうかと思ったのですが、ベンチが非常に熱くなっていたので、こりゃ駄目だと諦めて先に進む事にしました。
 次は観光の為の駅、鷲羽山駅跡です。
 
 <<前の記事 TOPへ戻る >>次の記事

写真:上『琴海駅跡』
    下『瀬戸大橋線高架に残された下津井電鉄線の名称』
撮影:岡山の街角から


目 次



 -戻る-

ページのトップへ戻る