TOPコラム岡山の著名人>大覚

大覚

『大覚とユニークな布教法』

解説


 南北朝時代に岡山県で日蓮宗の布教を行った僧侶・大覚。
 元々は真言宗の僧侶でしたが、京都で布教中に出会った日蓮宗の僧侶の説法に感銘を受けて日蓮宗に改宗しました。
 
 大覚が改宗させたり開山に携わった寺院は現在も多く残っています。
 しかし彼は寺院だけを布教の場としていたわけではなく、庶民の布教にも寄与しており、ユニークな布教方法が伝えられています。

 大覚は田植えをしている人を見かけると、農家の人に効率的な田植えの方法を伝授すると同時に、田植え歌も教えて回りました。
 実はその田植え歌が「南妙法蓮華経」だったのです。
 意外にも田植えに合うと好評で、庶民に日蓮宗が広まる一因になったそうです。


岡山ゆかりの著名人一覧へ戻る


関連リンク






ページトップに戻る