TOP美作県民局エリアの地名の由来>真庭市三田

地名の由来:三田

地名の由来


 真庭市に三田という地名があります。

 読み方はサンデンです。
 古くは散田という漢字が当てられており、読み方もその頃によります。

 漢字の変更は三という言葉に意味がある訳ではありません。  旧称の散田では田が散るという意味になるので縁起が良くないという事から変えたそうです。

散田とは


 では元々の散田とは何の意味があるのでしょう。

 大辞林によると散田には下記のような意味があります。
①  本来の姿を失った田。荒廃田・損田・無主田,公田に対する私有田など。
②  平安中期以降,荘園領主が農民に田を割り当てて請作させること。また,その田。原則として一年ごとに更新した。
③  江戸時代,農民の死亡・逃散などによって耕作者のいなくなった土地。

  散田の場合は、③の意味を持つことを嫌って三田に漢字を改めているので、①か②が当てはまるのではないでしょうか。
 


 -戻る-

関連リンク


写真:三田神社周辺
写真提供:Googleマップ

ページトップに戻る