TOP備前県民局エリアの地名の由来>岡山市北区中牧、下牧

 

地名の由来:牧山(中牧、下牧)

下牧、中牧の地名の由来


 岡山北区に下牧中牧(中牧と御津中牧)という地名があります。
 牧は『牧山』の事を指しています
 JRの駅名などで牧山の地名も散見されます。

 なので下牧、中牧というのは牧山の中での位置関係から生じています。
 中牧は途中で一部が御津町に編入しており、それが御津中牧です。

 続いては牧山の地名について解説します。

牧山の地名の由来


 牧山の名称は現在でも駅名や学校名等で見る事が出来ます。
 岡山藩の狩場があった事から、牧山と呼ばれていました。

 
その牧山の中央部が中牧。旭川下流域の地区が下牧と呼ばれるようになりました。

関連リンク
牧山駅の駅名の由来


 -岡山の地名一覧へ戻る-

関連リンク


写真:牧山駅周辺
写真:Googleマップ

ページトップに戻る