TOP備中県民局エリアの地名の由来>笠岡市茂平

地名の由来:茂平

地名の由来


 笠岡市茂平の地名は、かつての地形から生じたものです。

 平の字は陸地を意味しています。
 そしては藻の漢字が転じたものです。

 海に面しており、藻が流れ着いてくる土地であ ることから、藻平となり、漢字が転じて現在のような茂平の地名になりました。

あわや越境合併!?


 笠岡市は広島県福山市との結びつき が強い市です。
 その中でも茂平は隣接していることから、古くから岡山県内の他地域よりも福山との生活的な結び付きが強い地区です。

 その為、過去に福山市との越境合併が持ち上がったことがあります。

 この騒動が起こる前に、日生町(現・備前市)の一部地域が赤穂市と県境を超えた合併が実現しました。
 そこで茂平地区も同様の流れを考えたのです。

 しかし県を超えた合併が続く事で、県域が狭くなることを恐れた岡山県の反対もあり、実現しませんでした。
 現在でも福山市との結びつきは強く、茂平地区の小学生は福山市の野々浜小学校へ県を越えて通学しています。


 -戻る-

関連リンク


写真:茂平の風景
写真提供:Googleマップ

ページトップに戻る