TOP番外編・各都道府県の県名の由来>茨城県

地名の由来:茨城

茨城の地名の由来


 茨城の地名には諸説あります。
 しかし茨と城の部分を分けて考えるのが一般的のようです。

 最初の茨の部分は文字のまま、棘のある木の事だと考える説が有力です。

 しかし城の文字の由来について説が分かれているのです。
 文字通り城の意味で城の防御を高める為に茨を用いたという説や、城が柵を意味する言葉であるとし、敵と戦う際に茨で罠を仕掛けたという説などがあります。

 単純に茨の多い地域であった事に由来するという説もあります。
 

イバラキ?イバラギ?


 迷う人も多いようですが、茨城県はイバラキと読みます。
 勘違いして覚えている方も少なくないそうです。

 宮城のように濁音にする地名も少なくないためにややこしいという部分もあるようですが、茨城県の訛りにも関係していると考える人もいるようです。
 茨城県の訛りでイバラキと発音すると、イバラギと聞こえてしまうのだとか…。



 -戻る-

関連リンク


写真:茨城県庁
写真提供:Googleマップ

ページトップに戻る